こんにちは、しょーです。
今日は『ディズニー・イースター』初日ということで東京ディズニーランドに来ました。
東京ディズニーシーとどっちを先に行くか迷ったんですが、早く新パレードが観たかったのでランドのイースターから先に楽しむことにしました。
今日は天気は快晴であったかいですね。
パークに着いたのが8時45分くらい。
今日はイベント初日ということで、粉の時点でかなり混雑していますね。

1時間ほどグッズなどを見て回って、10時45分頃のアトラクションの待ち時間を見てみると…

『ビッグサンダー・マウンテン』と『スプラッシュ・マウンテン』がすでに210分!
『モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”』と『スペース・マウンテン』が180分待ち!
すごいですね。
歩いているとちょうどアトモス『ウェルカムフラワーバンド』がスタート!
運良く最前のセンターで鑑賞。笑

昨日から配布されたトゥデイ(Today)のデザインの表紙はミニーちゃんでした。

シーの方はミッキーみたいですね。
新パレード!『うさたま大脱走!』
今日からスタートする新パレード『うさたま大脱走!』を観るため、観賞場所を探しに行きました。
この時間、太陽の位置を確認して、今回はミッキーの停止位置で観ることにしました。
せっかく天気が良いのに逆光だと写真が暗くなってしまいますからね。
パレードルートは思ったより混雑しておらず、1列目を確保できました。
運が良かっただけかもしれませんが。
そして、2時間半ほど地蔵していよいよスタート!
いつものイントロが流れてテンションが上がりました!笑
先頭のフロートにはプルートが!

ダンサーさんの笑顔素敵ですね。

続いてミッキーが来ました!
今回のミッキーのフロートは小さめですね。
プルートに譲ってあげた?笑

この観賞場所は先頭のプルートと2番目のミッキーのちょうど間が停止位置でした。
なので、キャラクターよりもダンサーさんメインで観たい方にぴったりですね。
覚えておこ。


フロートが動きだし、続いて登場したのは、サンパー、ミス・バニー、ブレア・ラビット、ラビット、ホワイトラビットのディズニー作品に出てくるうさぎたちでした。
フロートが大きくて豪華ですね。

チップとデールはカートで登場しました。

続いてミニーちゃんが登場!
レギュラーパレードの『ハピネス・イズ・ヒア』でミッキー・ミニーが乗っているフロートみたいに風船がいっぱい付いていますね。
ただこっちの風船は全部卵型です。笑

続いてドナルドとクララ・クラックが登場!
鳥コンビですね。笑

イースターパレードのダンサーさんは本当にいつもかわいいですね。

続いてデイジー、クラリス、クララベル・カウが登場!
このフロートも大きくて豪華ですね。

続いてグーフィーとマックスが登場!
マックスは歩いてました。

そして、最後トリを飾ったのは、初登場のジュディとニックです。

かわいいですね。

今回のパレードは停止位置ではなくても、いろんな場所でちょくちょく停止していたので、どこで観ても楽しめそうですね。
今回のテーマ、ストーリーは個人的には去年の運動会をテーマにした『ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム』より断然楽しくて好きです。
ただ正直ミニーちゃんは前回の方がかわいかったですね。笑
最近のコメント